game saiten sys. |
さいてん
するの
|
TOPへ
|
さいてん分布 |
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
|
x 1
x 1
x 3
x 2
-
-
-
-
-
-
-
|
|
ファイアーエムブレム かきこ一覧
[7]
name: TKJ (330かきこ, +0.20甘)
date: 2004/12/16 00:52:34
さいてん : 9(このゲームやった事ない奴は今すぐやるべし!)
【レビューその30】 「ファミコン版が一番面白かった(本気)」
この頃のファミコンは、各メーカーが確実な利益を得る為に「続編の乱発」を繰り返していました。
そんな時に「彗星」の如く現れたのが、この「ファイアーエムブレム」でした。
任天堂にとってもかなりの自信作だったようで、オーケストラを動員したCMは非常に衝撃的であった。
このゲームは発売当時はFFⅢと同時期だったこともあり、あまり話題にはならなかったが、私が当時購読していたゲーム誌「マルカツファミコン」がこの「ファイアーエムブレム」を高く評価していたことがこのゲームとの出会いのきっかけとなった。
当時はどのゲーム誌もFFⅢを特集していたのに対し、「マルカツファミコン」はこの「ファイアーエムブレム」のために必死にページを割いてこのゲームの面白さを訴えていました。
もし私が当時「マルカツファミコン」を購読してなければ、この「ファイアーエムブレム」という名作に出会うことはなかったでしょう。
ちなみにマルカツファミコン誌上にあった攻略ページには、
「ナバールは手強いのでできるだけ間接攻撃でダメージを与えてから止めを刺せ」
と書いてありました。今思い出すとかなり笑えますね。
ゲームシステムはいたって普通のシミュレーション。
しかし、たった一つ違うのは「キャラクターが生きている」ことだ。
一度死んだキャラは生き返らないうえに、シナリオクリアまではセーブができないシビアさ(中断はできる)。
限られたクラスチェンジアイテム、特殊武器、特殊魔法。しかし、それがこのゲームの「完成度」を高めている。
後にSFC版も出たが、私にはこのファミコン版の方が面白かった。
SFC版はデータが『緻密』になり過ぎてファミコン版にあった『ランダム制の混ざった楽しさ』が失われたような気がした(僕だけかもしれないが・・・)。
あと、勇者やパラディンの戦闘シーンはファミコン版の方がカッコイイと思う。
でも、ファルシオンを装備したマルスの戦闘シーンは、オーバーアクション過ぎて笑えます。
さらに、このゲームの素晴らしいところは、(攻略本にも書いてあったが)遊んだ人それぞれの物語があることだ。
人によってはオグマやナバールよりも、シーザーやラディを使った人。
ジェイガンを最後のシナリオまで使い続けた人。ガーネフを倒さずにクリアした人。
文字通り 「遊んだ人の数」 だけのドラマができあがります。
未経験者の方は、是非このゲームを手にとって 「自分だけのドラマ」 を作って欲しい・・・・・。
その他の書きこみの簡易表示。(⇒完全表示する)
[6]
小樽の寿司 10
(27, -0.07)
2007/01/25 16:42:09
死んだらリセット。その言葉が生まれましたね。各キャラの存在が立っていて、仲間を集めたり、一歩一歩進むのを戦略立てたり、凄く面白い。今やっても
[全部見る]
[5]
ほこた 7
(147, -0.07)
2005/07/13 17:00:59
ここまで難しいのにクリアしたゲームなんて最近ありません、それだけストーリー&システムが魅力的だったのでしょう。この当時は攻略本も発達してなか
[全部見る]
[4]
田野 夢作 8
(621, -0.05)
2003/10/25 06:29:27
プレイする人によってその個性がでますよね。でも絶対誰も使わんでえというキャラもいますよね。サジ・マジ・バーツ・ダロスなんて誰が使うねんと思っ
[全部見る]
[3]
老兵 8
(111, +0.16)
2002/10/27 13:25:05
SRPGの元祖と謳われる名作です。システム的な面では、かなり手探りだったのでしょう。その為に改善の余地ありと思うところは随所に存在しますがス
[全部見る]
[2]
ebdo 7
(3, -0.10)
2001/12/13 10:11:17
人気シリーズの第一作となった名作、シビアなゲームバランスにはまりました、
[全部見る]
[1]
野々山 8
(160, +0.10)
2001/09/26 08:18:15
ヒット作ですが、さすがにスマッシュブラザーズに出せるキャラはいません。ユニット派遣型シュミレーションゲームの道を開いた偉大な作品です。(これ
[全部見る]
[総合ランキング]
[FCランキング]
[FC-SIMUランキング]
『ファイアーエムブレム』にさいてんするの
|