game saiten sys. |
さいてん
するの
|
TOPへ
|
さいてん分布 |
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
|
x 2
-
-
x 2
-
-
-
-
-
-
-
|
|
北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆ かきこ一覧
[4]
name: 肉 (119かきこ, -0.48辛)
date: 2006/05/02 15:05:38
さいてん : 7(それなりに遊べたな)
東京で起きた殺人事件の事を調査している内に、舞台は北海道へ。そこで起きる連続殺人を解明する。
他の方も言ってる通り、シナリオ自体は非常に秀逸。最近の推理ものと比べても遜色ないデキである。
プロローグ・エピローグもしっかりと作られていて、本物のドラマを彷彿とさせる。
操作は色々なコマンドを駆使して少しずつ進んで行く形式で、少々面倒かもしれないが
それがアドベンチャーなんだと割りきればさほど苦にもならない。
(苦になるようならこの手のゲームは向いてないって事で(笑))
操作に疲れたときはブラックジャックで遊べるし、勝ったらヒントが貰える事もあるんで
オマケ要素にも力が入っているのが伺える。
ただ…ねぇ…一度セーブしないと先に進めないところがあるのはどうかと(;´Д`)
片っ端から操作をして何も手がかりがなく、操作を中断して再開すると話が勝手に進んでる…
普通に考えたらこんな発想は絶対でてこない故に、首をかしげた人が何人居たことか。
え、σ(`ε´)オレ? 当然悩みました(笑)
それと殺害現場でブラックジャックが出来るのもなんかその場の雰囲気に合ってない。
人が死んでる横で「ボス合計数22を越えたから俺の勝ちヒャッホー」とかねぇ(ぉ
だがそれを差し引いても全体的にとてもよく出来ているのでお勧めすることに変わりない。
その他の書きこみの簡易表示。(⇒完全表示する)
[3]
田野 夢作 10
(621, -0.05)
2003/10/17 08:15:19
元々北海道に興味があり、またあのポートピアの堀井雄二ということもあり、迷いもせず購入。大変に満足した作品でした。ポートピアからグラフィックの
[全部見る]
[2]
t_issie 7
(294, -0.29)
2002/10/18 23:30:09
昔のゲームらしく、「はなす」「しらべる」等のコマンドを駆使してフラグ立てしとかないとやりたい事が選択肢に出てこないもどかしさ。こないだエ(ピ
[全部見る]
[1]
老兵 10
(111, +0.16)
2002/03/02 20:53:38
涙あり・笑いあり・怒りあり・お色気(笑)ありの名作アドベンチャーです。中盤から終盤にかけての音楽が凄くよかったです。堀井さんの遊び心も満載で
[全部見る]
[総合ランキング]
[FCランキング]
[FC-ADVランキング]
『北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆ』にさいてんするの
|