game saiten sys. |
さいてん
するの
|
TOPへ
|
さいてん分布 |
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
|
-
-
-
x 5
-
-
-
-
-
-
-
|
|
デビルワールド かきこ一覧
[5]
name: TKJ (330かきこ, +0.20甘)
date: 2005/01/29 02:22:13
さいてん : 7(それなりに遊べたな)
【レビューその122】「目玉焼きが美味しそう(笑)」
ファミコン初期のゲームで任天堂から発売された。
ナムコのパックマンに画面スクロールの要素などが加わっているドットイートタイプのゲームだ。
自キャラが十字架やバイブルを取ると火を噴くことができるようになり、これで敵キャラを倒すことができる。
そうすると敵キャラが何故か “目玉焼き” に変化する。これが妙に美味そうに見えたものだ(笑)。
ただ、目玉焼きの状態のまま泳がせておけば目玉焼きの間はその敵が復活しないので、
先のステージでは目玉焼きのままわざと放っておくのも重要なテクニックとなる。
特にスピードの速い ボンボン(某雑誌ではない) は目玉焼きのまま泳がせておくべきだろう。
2人同時プレイも可能になっており、当時の任天堂の得意技であった
「協力プレイ、妨害・対戦プレイ、どちらでも楽しめる」 内容になってました。
対戦プレイは今でもそこそこ面白いかもしれません。
当時としてはなかなか面白いゲームでしたが、今プレイしたら3ステージ(ボーナスステージ含む)を
延々と繰り返すだけのゲーム内容にすぐ飽きてしまうかもしれません。
その他の書きこみの簡易表示。(⇒完全表示する)
[4]
田野 夢作 7
(621, -0.05)
2007/02/04 00:43:12
ドットイートタイプのゲームに画面を動かすことにより差別化を図ってます。それが緊張感を増すことになっており、一先ずは成功ということでしょう。フ
[全部見る]
[3]
肉 7
(119, -0.48)
2004/07/12 17:32:27
パックマンタイプのドットイートゲーム。ただし上下左右にある程度ランダムで画面が動いているのが非常に斬新で、画面端で壁に挟まれると1ミスになる
[全部見る]
[2]
野々山 7
(160, +0.10)
2001/11/24 05:55:24
ボーナスステージで1upボックスを手に入れた時のチャイム音が心地良かったです。画面両端のスクロールバー(?)は、セレクトボタンを押しながらで
[全部見る]
[1]
t_issie 7
(294, -0.29)
2001/08/01 02:48:13
迷路が動くのにビックリ。(当時)面クリア時にデビルさんが小さくなってパタパタ飛んでいくのがかわゆいです。
[全部見る]
[総合ランキング]
[FCランキング]
[FC-ACTランキング]
『デビルワールド』にさいてんするの
|