game saiten sys. |
さいてん
するの
|
TOPへ
|
さいてん分布 |
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
|
-
-
-
x 2
-
x 1
-
-
-
-
-
|
|
キングコング2怒りのメガトンパンチ かきこ一覧
[3]
name: 肉 (119かきこ, -0.48辛)
date: 2004/10/09 11:04:07
さいてん : 5(遊べるけど人には勧められないかも)
日本や全米で人気のあったキングコングを題材にしたアクションゲーム。
誘拐された妻と子供を助けに、荒野から夜の町まで様々な場所をうろつき、鍵を探すのが目的。
まず斬新に感じたのがジャンプで敵を倒せる事。
確かに横アクションのゲームなら敵を踏みつけて倒すゲームも少なくは無いが、
8方向に移動できるゲームでジャンプが攻撃方法として存在するのは今でも珍しいのではないか。
戦車や砲台を踏みつけるのはもちろん、ヘリや戦闘機を頭突き?で撃墜する。
もちろん移動手段としても使用できるため、他社の同種類のゲームと比べてジャンプの重要性が
非常に高いのはお分かり頂けたかと思う。
あと個人的に驚いたのがラスボス。通常、アクションゲームに限らずラスボスといえば
「非常に巨大な単体」と言うイメージが定着していたのだが、今作のラスボスは
サイボットコングと言う、コングより少々大きめのロボットが18体並んでいて、
1体ずつ倒していく、と言うこれまた珍しい形式である。
まあこの場合は右端の隙間にもぐりこんでギリギリの間合いで殴れば17体はノーダメージで倒せるため
あまり目立たない部分であるとは思うのだが…
当時プレイした印象としては非常に難しかった。(最近は未プレイですが)
ただし理不尽な難易度ではないので、機会があればもう1度位は遊んでみたい作品である。
その他の書きこみの簡易表示。(⇒完全表示する)
[2]
老兵 7
(111, +0.16)
2005/02/11 12:10:25
同名タイトル「キングコング2」を題材にしたゲーム。勿論映画には「怒りのメガトンパンチ」なんて副題はありませんが。コングが囚われたレディコング
[全部見る]
[1]
t_issie 7
(294, -0.29)
2001/08/22 03:37:54
キングコングのでかさに衝撃。ジャンプして着地するとズシンと揺れる地面に衝撃。・・・それ以外に何も思い出せない自分に衝撃(^^;
[全部見る]
[総合ランキング]
[FCランキング]
[FC-RPGランキング]
『キングコング2怒りのメガトンパンチ』にさいてんするの
|