アメリカ横断ウルトラクイズ かきこ一覧
[3]
name: 馬良 (141かきこ, -0.18辛)
date: 2006/05/20 03:26:36
さいてん : 3(ヒマで死にそうな時に)
人気番組をゲーム化。クイズの内容も現実を踏襲した内容。当時子供だった私には難しい難しい、10回やると9回は機内テストまでで失格してしまいました。演出などはファミコンということもあって、あまり番組の雰囲気を出していたとは言い難く、面白みもないのですぐにPCエンジンのほうのクイズゲームに流れてしまいましたね。
[2]
name: 田野 夢作 (621かきこ, -0.05辛)
date: 2004/07/18 23:10:56
さいてん : 3(ヒマで死にそうな時に)
○×クイズから先に進めません。かなりのヘタレです。多分、今やっても進めない自信があります。
そんなゲームに点数をつけるのは悪いとは思うのですが、おそらく2度とやることも無いだろうし、印象も変る事もなさそうなので、この点ということで。
[1]
name: 老兵 (111かきこ, +0.16甘)
date: 2003/07/20 02:09:25
さいてん : 4(もう一回やる気にはなれないな)
輝かしきバブル時代の象徴とも言えた伝説の同タイトルのクイズ特番をゲーム化。
司会はなんとまだ福留さんですよ。時代だなぁ(しみじみ)
「とめさんいんたいさようなら」ってパスを入れると引退セレモニー(?)が出てきましたっけ。
で、ゲーム自体はお約束に則って○×クイズから始まり、飛行場でのじゃんけん勝ち抜け、機内テスト、どろんこにばら撒き…
お馴染みのクイズが目白押しです。
まあまあの出来…と言おうと思えば、無理すれば言えなくもないかなといったところ。
クイズ自体は実際に番組で使われるぐらいのレベルで、答え応えは有り。
とは言うものの、このゲーム、ED見てません。
なんか迷宮っぽいところ(ウルトラにこんなのあったか?)までは行った覚えがあるんですけどね…。
[総合ランキング]
[FCランキング]
[FC-ETCランキング]
『アメリカ横断ウルトラクイズ』にさいてんするの
|