game saiten sys. |
さいてん
するの
|
TOPへ
|
さいてん分布 |
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
|
-
-
-
x 2
-
-
x 1
-
-
-
-
|
|
シェンムー 一章 横須賀 かきこ一覧
[3]
name: 肉 (119かきこ, -0.48辛)
date: 2007/09/28 17:41:30
さいてん : 4(もう一回やる気にはなれないな)
これって確かドリームキャスト本体共々セガの経営を傾けるきっかけになった
いわく付きのソフトだったと記憶してるわけですが(ダマレ
個人的には「つぎ込んだ費用が活かされてない」と感じた。
確かに人の動きは滑らかで、時間の流れに沿った行動を取るのは凄いとは思うが
ストーリーに関わってない人の会話があまりにも無機質すぎる。
これなら声入れなくてもいいからもう少し会話のバリエーション増やしたり
モーション増やしたりしてくれた方が楽しめたんじゃないかな、と。
あと戦闘だが、これ格闘ゲーム慣れてないと正直キツイんじゃ?
というのも攻撃のコマンドがパンチ連打で連続攻撃する
「ファイナルファイト」のようなシステムではなく(一応パンチ連打でも連続攻撃はあるが)、
同社の格闘ゲーム「バーチャファイター」みたいにコマンド入力するタイプなので、
いくらコンティニュー無限とは言え操作が難しくイライラする。
通常時の行動は自由なのにこんな部分で自由に操作出来ないなんてorz
はっきり言ってしまえばシェンムーのシリーズ、失敗作としか思えない。
ただこの作品を作るうえで学んだノウハウと悪い評判を受け入れて
全体的に見直して作られたと思う龍が如くは見事ヒット作品に。
そう考えてみれば生まれるべくして生まれてきたゲームなんだなぁ、と(’・ω・`)
それにしてもホットドッグ屋のトム、ノリノリである。
その他の書きこみの簡易表示。(⇒完全表示する)
[2]
y-saigo 7
(92, +0.28)
2002/08/28 18:00:12
おしい作品だったと思う。余りにも見た目が地味で、それで敬遠した人も多いんじゃないかな?あと個人的には好きなんだが、そちこちに漂うB級っぽさも
[全部見る]
[1]
Hagi 7
(744, +0.11)
2001/10/22 17:47:45
ものすごい手間をかけて作ったんだなぁっていうのが第一印象でした。人が喋る喋る!奥さんも井戸端会議してるし、ものすごい親密感があります。まるで
[全部見る]
[総合ランキング]
[DCランキング]
[DC-RPGランキング]
『シェンムー 一章 横須賀』にさいてんするの
|