ファイアーエムブレム トラキア776 かきこ一覧
[4]
name: 38k (39かきこ, +0.19甘)
date: 2011/08/08 16:39:01
さいてん : 5(遊べるけど人には勧められないかも)
激ムズです。
「疲労度」こいつの存在がクセモノで、
いくら育てたキャラがいても疲労がたまっていれば出撃できず
疲労回復には1章控えに回すか「Sドリンク」なるものを
使用するしかなく、こいつがまた高価。
資金面のやりくりも厳しく、
敵を捕獲してアイテムを奪い取り売る、という
どちらが悪なのかよく分からない状況。
その捕獲システムもこちらの能力が著しく下がるために
捕獲に失敗したあげく返り討ちに・・・なんてこともしばしば。
見えないワープゾーン、やたら強い敵指揮官(仲間にすると弱体化
など、あらゆる観点から難易度をあげており、
それまでの作品を普通にクリアしていても今作は厳しいかもしれません。
唯一クリアできてないFEシリーズがこれです。
[3]
name: にぶら (1かきこ, +1.50甘)
date: 2007/09/15 04:02:07
さいてん : 8(かなり面白いなこのゲーム)
攻略本がなくては普通の人は全クリ不可能かと思います。
それほどの難易度です。
難易度が高いのはいいとしても、攻略本がないと半分程度しか楽しめないところと、どうしても杖ゲーになってして舞うところが残念です。
しかし、それを除けば非常に面白いゲームです。聖戦の系譜をクリアした後にやるとストーリー的により楽しめます。
[2]
name: 小樽の寿司 (27かきこ, -0.07辛)
date: 2007/01/20 22:35:08
さいてん : 3(ヒマで死にそうな時に)
凄く難しい・・・。
難しいのもそうだが、マップの構成がつまらない。
だから、他のエムブレムシリーズに比べて
やる気が出なかったです。
でも何度も何度もプレイしてクリアした時の
喜びは忘れられない程です。
しかしファイヤーエムブレムシリーズでは
一番駄作と個人的に思う。(難易度とか関係なく)
[1]
name: coraccha (1かきこ, +3.50甘)
date: 2002/09/05 02:06:06
さいてん : 10(このゲームは百年後も名作として語り継がれる・・・)
はっきりいって、めちゃムズイ!
ホントーにムズイ!死ぬほどムズイ!
だが、そこがこれの面白さなのである。
グラフィック、音楽、システム、どれをとっても
すごくいいと思う。
流星剣ハンソクだ~い!
[総合ランキング]
[SFCランキング]
[SFC-SIMUランキング]
『ファイアーエムブレム トラキア776』にさいてんするの
|