|
スーパー三國志II かきこ一覧
[2]
FCから更にSFCに再移植。このシリーズはこれを最初に遊んだのですが、正に衝撃!シミュレーションゲーム自体も「独眼竜政宗」くらいしか触れてなかったし、ちょうど、横山光輝の漫画を読み始めた頃だったので、相乗効果で滅茶苦茶はまってしまった。内政、戦闘、一騎打ちなどコマンド、数値ともとてもわかりやすく初心者には今でも楽しめる作品だと思う。ただ単純化されすぎているので裏切る武将とそうでない武将、使える武将とそうでない武将などの差が極端だったり、それが史実に沿ってなかったりしますが、当時としては皆その程度の知識だったし、ゲームのギミックとして成立してるので欠点には成り得ず、バラエティに富む内容となっていた。欠点は忠誠度システムと褒美システムが足りないことくらい。対人プレーも盛り上がる…これから先のタイトルは時間が掛かり過ぎちゃうんだよね。 その他の書きこみの簡易表示。(⇒完全表示する)[1] 田野 夢作 8 (621, -0.05) 2006/02/04 18:43:47 三國志2作目は特に外交に力を入れた作品らしく、シリーズ中一番外交が良いという人もいました。私は外交はあまり使わないのでよく判らないんですけ [全部見る] [総合ランキング] [SFCランキング] [SFC-SIMUランキング] 『スーパー三國志II』にさいてんするの |