game saiten sys.
さいてん
するの
TOPへ
さいてん分布
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
-
x 1
-
-
x 2
x 1
-
-
-
-
-
タイトル
メーカー 機種 ジャンル
タイトル天地を喰らう
メーカーカプコン 機種FC ジャンルRPG
(RPG)
発売日1989-05-19
平均点 6.5 (書きこみ数:4) 評価点 60
総合ランク382位/2708 | FCランク134位/686 | RPGランク81位/402

興味アリ!x 0 / 入手予定 x 0 / プレイ中!x 1

田豊「プレイ中」 2004/08/14 09:54:37

天地を喰らう かきこ一覧

[4]
name: トリ (12かきこ, -1.50辛)
date: 2007/08/07 00:17:49
さいてん : 9(このゲームやった事ない奴は今すぐやるべし!)

原作は全く知らずにやったが当時のRPGとしてはかなり面白かった。敵武将集めたりとか楽しかったなぁ。

[3]
name: 田豊 (1かきこ, -0.50辛)
date: 2004/08/14 09:58:17
さいてん : 6(期待した程度には遊べたかな)

僕は今やってる最中なのですが、フスイ城のところで
リュウショウさんを助けることができませんとびらを開けるには
どうしたらいいのでしょうか?

[2]
name: 馬良 (141かきこ, -0.18辛)
date: 2004/02/22 14:12:26
さいてん : 6(期待した程度には遊べたかな)

本宮ひろし原作の三国志漫画「天地を喰らう」のRPGゲーム。正義の主人公劉備が反三国志顔負けの大躍進。董卓から曹操、その上孫権から悪の大中枢司馬懿までバッタバッタと薙ぎ倒していきます。そのためか流石にずっと同じことをやってるように感じます。兵士数がHPで呪文が策略、計略となっていていろいろ三国志ライクなシステムになっています。敵武将がどんどん仲間になるのも特長で全武将集めるのも楽しみの一つです。HPが減ると兵士数が減り攻撃力が弱くなるというシステムなのですがある一定のポイントから攻撃力が激減するところが難点。私は2を先にやったためほとんど同じゲームをやったみたいな印象だったのでこの評価。

[1]
name: 田野 夢作 (621かきこ, -0.05辛)
date: 2003/11/01 05:14:48
さいてん : 5(遊べるけど人には勧められないかも)

三國志でRPGをする。当時有りそうで無かった事をやってくれました。自分が知らなかっただけかも知れませんが。
劉備となり、他国と戦い漢王朝の復興を目指す。ある程度、演義にそって展開していきますが、劉備が主人公であるため段々ストーリーは架空のものに。でもまあ本宮ひろし原作ですからね、ある程度の無茶苦茶は許されるのでは?駄目ですか。そうですか。
三國志の雰囲気も其れなりに出ていると思います。2に比べシステム的にもストーリー的にも練れてない部分もありますが、三國志が好きであるなら楽しめるのではないでしょうか。逆に詳しくない人がやって三國志ってこういうものかと思われるのも困りますが。


[総合ランキング] [FCランキング] [FC-RPGランキング]

『天地を喰らう』にさいてんするの

名前
パスワード

感想(最高で8192byteまで書き込めます)


さいてん