リトルマジック かきこ一覧
[2]
name: 38k (39かきこ, +0.19甘)
date: 2011/08/06 14:59:30
さいてん : 9(このゲームやった事ない奴は今すぐやるべし!)
よくあるシミュレーションかと思いきや、
戦闘はアクション(格闘)系で、
戦略・計算だけでは図れない展開がある。
キャラ性能の良し悪しにバラつきこそあるものの、
慣れないうちは風の戦士など初心者向け
慣れたら水の戦士やゴーレムなど玄人向けを使う楽しみがある
しいていうならば相手ターンが終盤に行けば行くほど長くなり
(相手も資金を持っており序盤からバンバン兵を出す)
多少待ち時間が長いことが気になるかもしれない
ぜひ上位ハードでリメイクしてほしい一作。
[1]
name: TKJ (330かきこ, +0.20甘)
date: 2005/02/03 00:47:57
さいてん : 7(それなりに遊べたな)
【レビューその127】「対戦が面白いSMLだ!」
ファンタジーシミュレーションゲーム。
設定がファンタジーとなっている以外は、実にオーソドックスな出来。
悪い魔法使いにさらわれたお姫様を助けるために王子様が立ち上がるというお決まりのストーリーだが、
ゲーム内容はなかなか良く出来ているので、ここは気にしないでいこう。
戦闘はアクションとなっているので、うまくなれば「力押し」でガンガン行ける。
実際CPUは一部のキャラを除けば、戦闘はあまり強くない。
しかし、敵はレベルアップしたキャラを優先的に狙って来るので、
あまり単独行動をとらせると袋叩きになるぞ。
さて、このゲームの魅力のひとつはやはり「対戦プレイ」にあると思う。
例えば、「大戦略」や「ファミコンウォーズ」とかで対戦をすると、
相手のターンの間は自分のやることがなく退屈な思いをすることがあると思う。
しかしこの「リトルマジック」は、戦闘が今で言う「対戦格闘」っぽいアクションなので
相手のターンでも気が抜けない。この戦闘がかなり面白いので対戦プレイは盛り上がると思います。
あと、対戦では「お金の収入が無い」というのも正解ですね。
これだとスムーズにゲームが進みますから。
1人プレイでもそれなりに楽しめる作品なので、
ファミコン後期の隠れた名作と言えるのではないでしょうか・・・。
[総合ランキング]
[FCランキング]
[FC-SIMUランキング]
『リトルマジック』にさいてんするの
|