game saiten sys. |
さいてん
するの
|
TOPへ
|
さいてん分布 |
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
|
-
-
x 1
-
x 1
x 2
-
-
-
-
-
|
|
B-WING かきこ一覧
[4]
name: TKJ (330かきこ, +0.20甘)
date: 2004/12/03 23:03:41
さいてん : 6(期待した程度には遊べたかな)
【レビューその19】「壮絶な撃ち合い!」
オーソドックスな縦スクロールシューティングゲーム。
左右にも任意にスクロールさせることができ、しかもループするのでずっと右(もしくは左)に
スクロールさせ続けることができる。
ゲームをスタートさせるといきなりウイングの選択。
10種類のウイングから好きなものを選んでプレイが始まる。
初心者はハンマーかキャノン。上級者はファイヤー。ウケ狙いはマルチかバリアだ(笑)。
Aボタンでショット、これはいいのですが、Bボタンでなんとウイングを外してしまいます。
ゲームスタートでいきなりこれをやって、パニックにならないように気を付けましょう(笑)。
このゲームの特徴は『敵弾を破壊できる』ことでしょう。
普通、縦スクロールシューティングではボス戦とかだと『避けながら反撃』があたりまえです。
しかし、この「B-ウイング」のボス戦は『ボスとの壮絶な撃ち合い』になります。
この『単純な戦い』がかなり白熱!ひたすら連射勝負になります。これはストレス解消にはけっこう良いと思います。
ただ、ステージ道中でサイドウイングやジャンプウイングを見かけたら、それに乗り換えることをオススメします。
特にボス戦では、サイドウイングやジャンプウイングでないと倒せないボスも出てくるので、
ボス直前に出現するウイングには注意を払いましょう。
これがこのゲームの理不尽な点かもしれませんが、昔のゲームということでご愛嬌。
昔のゲームではありますが、当時としては高い完成度だったと思います。
決してクソゲーではありません。
カートリッジの色は山吹色です。興味のある人はそれを目安に探してみましょう。
その他の書きこみの簡易表示。(⇒完全表示する)
[3]
肉 5
(119, -0.48)
2002/12/09 15:22:21
微妙。微妙すぎる。微妙すぎるがそれが面白い。大量のウィングから選択できること。しかも殆どが役に立たない。でも使ってしまう自分がここにいる。敵
[全部見る]
[2]
にんの 8
(4, +0.75)
2001/09/25 08:34:38
懐かしすぎる音楽が泣ける。特にウィングがなくなったとき隠し要素がたくさんあっておもしろいね
[全部見る]
[1]
t_issie 5
(294, -0.29)
2001/08/17 03:01:38
ああ、今となってはこういう二流半のゲームにたまらなく惹かれるんですよねー・・・。左右に無限にスクロールできる豪快さ、ボスキャラのデザインのお
[全部見る]
[総合ランキング]
[FCランキング]
[FC-SHOOTランキング]
『B-WING』にさいてんするの
|