3018 |
レイヤーセクション [SS] |
SHOOT |
10/9.5(2)
+0.50 |
R |
04/12/24 04:53:44 |
|
アーケードのレイフォースの移植です。レイフォースというサードパーティがあったのでレイヤーセクションというタイトルにしたそうです。移植度はかなり高く、一部差異がありますがほとんど気に |
|
3033 |
ザナック [FC] |
SHOOT |
10/9.0(2)
+1.00 |
R |
04/12/27 02:12:16 |
|
亡きコンパイルの超名作シューティング。これがディスク片面だとは信じられません。素晴らしいBGM、高速スクロール、多彩な武器、AI、よくぞ片面にこれだけの内容を詰め込んだものです。タ |
|
3020 |
重力装甲メタルストーム [FC] |
ACT |
9/9.0(1)
|
R |
04/12/24 14:53:01 |
|
アイレムがFC後期に発売した隠れた名作アクション。後期のため出荷数も少なく、知名度は異様に低いです。このゲームの特徴は「重力反転」です。つまり天地が逆になり、自キャラは天井を移動す |
|
3019 |
GUN-DEC [FC] |
ACT |
9/8.5(2)
+0.50 |
R |
04/12/24 05:19:20 |
|
パチンコメーカーサミーのゲームです。まずゲーム起動し始めるとデモシーンがあり、それが終わると突然自機が車の縦シューが始まります。このシューティング面は障害物をぶっとばせたり、スピー |
|
3017 |
アトランチスの謎 [FC] |
ACT |
9/5.3(4)
+3.70 |
R |
04/12/24 03:59:49 |
|
このゲームは全100面のアクションゲームです。全100面といっても基本的にワープで面飛ばししながら進むので、実際はそこまで長くは無いです(普通では絶対にいけない面もあります)。この |
|
3021 |
N.Y.ニャンキーズ [FC] |
ACT |
8/8.0(1)
|
R |
04/12/24 15:50:15 |
|
女神転生のアトラスのアクションゲームです。グラフィックは後期の作品にしては地味な印象を受けるかもしれません。BGMは女神転生シリーズなどの作曲をしていた増子司氏です。このゲームは「 |
|
3032 |
ドラゴンズ・レアー [FC] |
ACT |
7/8.0(2)
-1.00 |
R |
04/12/27 01:15:29 |
|
ドラゴンズレア。元はLDゲームでして表示された通りにボタンを押すと続きが見られるというゲームでした。このゲーム、実に多くの機種に移植されてまして、LDゲームだったり、アクションゲー |
|