game saiten sys. |
さいてん
するの
|
TOPへ
|
さいてん分布 |
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
|
-
-
-
-
x 1
-
-
-
-
-
-
|
|
nintendogs かきこ一覧
[1]
name: 肉 (119かきこ, -0.48辛)
date: 2005/06/22 16:42:46
さいてん : 6(期待した程度には遊べたかな)
自分の好きな種類の子犬とコミュニケーションを取るソフト。
マイクによる音声認識、タッチペンによる操作により、今までのソフトとは違い
直接的なコミュニケーションを取ることが可能になった。
今までのペット育成ゲームがペットの名前を決定するとメニューなどで名前が出てくるだけだったが
この作品ではマイクで何度も名前を呼び、犬に覚えさせる訓練から始めるなど
かなり本格的な仕上がりになっている。
またこの作品を起動しているDS本体を持ち歩いている人同士が接近したとき
無線を通じてお互いの犬が遊びに行く(来る)機能も搭載されており
販売直後はこの機能を利用したイベント(CMで登場した犬が遊びに来る)も行われた。
またエアディスクやシャボン玉、縄跳び等様々な道具で一緒に遊べるので
人によっては非常に愛着を持って接することも出来るのではないかと思う。
全体的に非常に良くできていると思うが、少々気になった事を。
この作品のコンセプトとして「子犬との生活を楽しむ」が挙げられていると思われる。
そのためいつまで経っても子犬のままで成長しない。
また成長しないのも含めて犬が死なない(家出はするが)。
つまり終わりが無いのである。犬が家出する、他の人に譲る、などしない限り
延々と同じ事の繰り返しなのである。
まあいつまでも同じ犬であるのが「居続けられる」と捕らえる人と「変化が無い」と捕らえる人
恐らく両方いるのではないかとは思うのだが…
贅沢と言われればそれまでなのだが、可能であれば成長の有無の設定が出来ればよかった。
色々な面で他の同種のソフトとは一線を画しているこの作品、
犬好きで気長な人には是非オススメしたい。
余談だが自分は気長と言う言葉には縁がありません (*ノノ)
[総合ランキング]
[DSランキング]
[DS-ETCランキング]
『nintendogs』にさいてんするの
|