game saiten sys.
さいてん
するの
TOPへ
さいてん分布
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
x 1
x 3
x 3
x 1
x 2
-
x 1
x 1
-
-
-
タイトル
メーカー 機種 ジャンル
タイトルドラゴンクエストIV
メーカーエニックス 機種FC ジャンルRPG
(RPG)
発売日1990-02-11
平均点 7.3 (書きこみ数:12) 評価点 270
総合ランク25位/2708 | FCランク9位/686 | RPGランク15位/402

興味アリ!x 0 / 入手予定 x 0 / プレイ中!x 0

ドラゴンクエストIV かきこ一覧

[12]
name: トリ (12かきこ, -1.50辛)
date: 2007/08/07 00:20:41
さいてん : 6(期待した程度には遊べたかな)

AI戦闘はハッキリ言って邪魔。

[11]
name: マジカルカーペット (62かきこ, -0.10辛)
date: 2007/05/20 00:55:35
さいてん : 3(ヒマで死にそうな時に)

ゲーム性そのものはそれほどひどくはないが新たに搭載されたAIシステムがドラクエの面白さをぶち壊しにしてしまった。

しかもAIを解除できないのが最悪。

おかげで予定外の行動をされてしまい、パーティがボロボロになることはもう日常茶飯事。

呪文が効かない相手に連続で呪文を唱えてMPを無駄遣いしたり戦闘中に意味のないアイテムを使ってみたり…。

また3ではかなり効果のあったザオラルだが今作では大幅にパワーダウンされてしまい、ほとんど役立たずの呪文となってしまった。

かなり強引な言い方をすれば全自動制御(ATO)搭載の電車の運転士がシステムトラブルで暴走を始めた電車をコントロールできないような状態。
ある意味ドラクエシリーズの大失敗作といえる。

なおPS版では作戦に「めいれいさせろ」「おれにまかせろ」が入ってAIシステムを解除できるようになったためFC版のような暴走はある程度避けられるようになっている。

[10]
name: 田野 夢作 (621かきこ, -0.05辛)
date: 2006/01/14 14:30:11
さいてん : 8(かなり面白いなこのゲーム)

 前作と比べられて色々言われる事が多かった作品ですが、単体でみればいい作品だと思います。
 批判が多い理由としてAIの存在が大きいでしょうか。戦闘を繰り返す事で有効な攻撃を覚えていくと言う物だったと思うのですが、いくら初見のモンスターでもアンデッド系にザラキはないだろ。学習能力以前に思考能力ないんかと苛々してたのも良い思い出。
 シリーズ物として、前作と同じレベルでは質が落ちたと言われ、また何か新しいシステムなりを追加しないと代わり映えしないといわれる。大ヒットした作品の続きの難しさを感じた作品でした。

[9]
name: ほこた (147かきこ, -0.07辛)
date: 2005/07/14 15:24:53
さいてん : 7(それなりに遊べたな)

全体的な事は他の方々がおっしゃられているのでピンポイント的に。一番印象に残っているのはトルネコ編で仕事の店番でお客のほうが勝手にベラベラしゃべって商売が進むシーンでしょうか。一時的にあるイベントのようなものでしたが、後の「サンサーラ・ナーガ」「大航海時代」「太閤立志伝」の商人プレイなど結構商売人をシミュレートしたゲームって多いですね、他にもありそうだけど。
ライアン編でのホイミンはおそらくゲーム機では初のNPCキャラだと思うので彼のバックアップホイミは新鮮でした。
でも、本編でのクリフト(AI)のやたらめったらのザラキ連発(当然アンデッド系もおかまいなし。)はAI黎明期の歴史に名を記しました。ちなみに他のゲームでは「ダビスタでのクリスタルカップ(G3)大好き。」というのが同等としてあります、競馬好きじゃないと分かりませんが。

それとこのシリーズから「ドラクエ=高価」というのがはっきりしました、悪い意味でのイメージ付けでしょうか。「信長&三国志」シリーズのように1から高価なのとは違って、メーカーが強気になった証なのでしょうね。若干のマイナス点。

[8]
name: TKJ (330かきこ, +0.20甘)
date: 2005/01/22 01:36:39
さいてん : 9(このゲームやった事ない奴は今すぐやるべし!)

【レビューその101】「新シリーズですね」
前作でロトストーリーは完結し、新しい物語が始まりました。
今作は5章のストーリーから成っており、1章から4章までのそれぞれのキャラクターが、第5章で勇者の下に集まることになる。
なるほど。サブタイトルの 「導かれし者達」 とはこういうことか。

基本的なシステムはそのままで大きな進化はないが、最大の目玉はやはりAIバトルだろう。
戦闘で勇者だけを操作して、他の味方はオートで戦ってくれる。これは楽だ。・・・・・が、

「アリーナは炎のつめをつかった」 「しかしグレートホーンにはきかなかった」
TKJ 「何やっとんじゃ!? 普通に殴れば勝てるだろうが! わざわざ意味の無いことするな!!」

「ホフマンはちからをためている」
TKJ 「何やってんだああ!? 相手は虫の息だろうが! 普通に攻撃しろ!!」

だいたいこんな感じになります。ちょっとストレスが溜まるかもです。
しかし、逆にAI戦闘のお陰で有利になることもあります。
例えば前作まででは痛恨の一撃などを喰らって瀕死にされたとき、次のターンで回復呪文を使いますよね。
しかしAIバトルだと、そのターンのうちに回復してもらえることもしばしば。
これでピンチを乗り切った回数は数知れず。
このAIバトルは初めての試みにしては良く出来てた方じゃないでしょうか。
一部の呪文がお目にかかれないのは気になりましたが。

操作性は相変わらず良好だし、ストーリー性がかなり増していていい感じです。
5章の序盤で出会った冒険者一行が、後に某ダンジョンでアリーナと組んでいたところを再会したりと、小粒なイベントがいいです。
2章の武術大会や3章の商売とかも良かったですね。
他にも、町や城を歩く兵士が規律的な動きをしたり、(酒場に歩いてサボるやつもいた)
戦闘中にルーラをしたらウインドウを飛び越えたりと、細かい芸が増えてますね。

音楽なんかは前作よりは落ちたようですが、(逆に言えば前作の質が高すぎた)天空の城の音楽はかなりいいです。
完成度の高さは保証付きなのですが、いかんせんバックアップカートリッジなのでプレステ版がオススメでしょう。

ちなみに私はルーシアを天空に連れて行きませんでした。(だって、怪獣なんていらないし)

5件以降は簡易表示です。(⇒完全表示する)

[7] t_issie 6 (294, -0.29) 2003/06/11 16:36:08
発売から13年経った今、ようやくクリアーできました(実機)。このゲーム出た当時はファミコンから離れてたもので・・・IVの特徴といえば、5章構 [全部見る]

[6] 野々山 8 (160, +0.10) 2002/12/08 08:30:27
3から4でなく、3から2に戻ってしまった観がありました。(俺がロト3部作にのめり込み過ぎていたからでしょう。)ホイミンの最期、サントハイムの [全部見る]

[5] 老兵 9 (111, +0.16) 2002/12/08 04:09:29
唯一の章構成のDQ。1~4までの各章が微妙な繋がりを見せ、そして5章に集束する。5章でのAI戦闘は賛否両論があって然るべきものですが滅多に補 [全部見る]

[4] セレス 9 (49, +0.30) 2002/12/04 01:11:46
AIが全然勝手な事してくれる以外はストーリ的にはよかったかな・・・。ただやや3章が中身があまりないような気がしました。個人的には4・5章が好 [全部見る]

[3] y-saigo 8 (92, +0.28) 2001/11/28 19:43:29
第4章が好き(w戦闘の音楽にあわせて猫の手を持って躍らせるといい感じ(笑)引っかかれないように注意! [全部見る]

[2] Hagi 10 (744, +0.11) 2001/10/20 17:29:22
全5章に分けてあるのがものすごく新鮮でした。4章で1章の主人公に会ったりしたときとかはもうドキドキ!そして、5章で全員が出会うという味な演出 [全部見る]

[1] IKKI 4 (12, -0.11) 2001/08/16 17:58:22
このゲームに楽しさをあまり感じられなかったです。他人から借りたソフトということもあるんですが。1回クリアして、もう疲れました。最後のほうは、 [全部見る]


[総合ランキング] [FCランキング] [FC-RPGランキング]

『ドラゴンクエストIV』にさいてんするの

名前
パスワード

感想(最高で8192byteまで書き込めます)


さいてん