game saiten sys. |
さいてん
するの
|
TOPへ
|
さいてん分布 |
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0
|
-
-
x 1
-
-
-
-
-
-
-
-
|
|
ウルティマ~聖者への道 かきこ一覧
[1]
name: TKJ (330かきこ, +0.20甘)
date: 2004/12/15 08:09:26
さいてん : 8(かなり面白いなこのゲーム)
【レビューその28】 「悪いことはいけません」
このゲームの目的は、魔王を倒すことでも、お姫様を助けることでもない。
8つの「徳」を高めて、アバタール(聖者)になることが目的である。
この「ウルティマ」はファミコンでは2作目だが、ウルティマシリーズでは4作目になるみたいです(確証なし)。
前作で「エクソダス」を封じ込め、国家「ブリタニア」は黄金期を迎えていた。
しかし、人の心によこしまな邪心がある限り、いつかは破局がおとずれるでしょう。
だからこそ、8つの「徳」を備えた真のアバタール(聖者)の出現が待たれています。
プレイヤーは「誠実さ」「やさしさ」「勇敢さ」「公平さ」「献身」「名誉」「清らかさ」「謙虚さ」
この8つの『徳』を極めるのです。が、これが結構ハードです。
敵から逃げれば「勇敢さ」が下がるし、お金の計算をちょっと間違えれば「誠実さ」がダウン。
町の人との会話でも、「はい」「いいえ」の答えによっては徳が下がることもあるので、
「ぬるま湯RPG」しかやったことのない人はキレるかもしれません。
ド○クエやF○みたいに他所(よそ)の家の宝箱を勝手に開けたり、
タンスやつぼを物色するような「悪事」ばかりを働くとクリアできないぞ。
私はこのゲームに「大きな感動」を覚え、最後までプレイしました。
うっとおしいシステムは確かにありますが、操作性などのゲームの完成度は高く、音楽もかなりいいです。
占い師・ホークウインドからの問いに対する「答え」で自分の職業が決まるシステムも、当時としては画期的でした。
[総合ランキング]
[FCランキング]
[FC-RPGランキング]
『ウルティマ~聖者への道』にさいてんするの
|